今日、含み益が消えちゃうと思っていたら、材料出尽くしで売られちゃったみたいで一安心。
中間決算と通期予想が、
第2四半期決算の売上高1160億7100万円、純利益が39億4800万円に対し、
通期予想の売上高2340億円、当期純利益35億円
というわけで、下半期は4.5億の赤字予想というところまできっちり読み込まないといけないわけですね。
先に向けた戦略投資だそうですが、円安だからじゃないんですかね。


4月優待はそろそろ卒業かな~。
物語コーポレーション(3097)は騰がらんな~。
父「相続税の申告しなくてもバレへんやろ」
私「税務署が銀行とか証券会社を調べたらすぐわかるから、申告せなあかん」
父「それやったら申告するわ」
私「申告するって、基礎控除の範囲内で税金発生せーへんのんちゃうん?」
父「発生する。税金払わなあかん」
私「(遺産が)5,000万超えてるん?」
父「もっとある」
私「1億?」
父「もっと」
私「1億5,000万?」
父「まだある」
私「2億?」
父「そこまでいかへんけど」
結局、私と姉が6,000万円ずつ、父が5,000万円という形で遺産分割することになりました。
私が相続したのはUS-REITで、私の相続税の納税額は約660万円でした。
ラサール・グローバルREITファンド 約1,100万円
新光US-REITオープン(愛称:ゼウス) 約5,700万円
売建:3,680円/株×100株=368,000円
返済:3,648円/株×100株=364,800円
貸株料:368,000円×1.1%×42日÷365日=465円
管理費:0.11円×100株×1か月=11円
利益は2,620円(手数料・諸経費の差額104円は謎)
取り敢えずプラスで終わって一安心。